お答えします!北九州 よくあるご質問

北九州市総合コールセンター

8:30~20:00(年始を除き年中無休)

北九州市総合コールセンター©ていたん,北九州市

カテゴリで検索

まちづくり協議会について教えてください。

■設置目的
 地域住民相互の連帯感と自治意識の高揚を図るとともに、地域共通の課題の解決に努め、ふれあいのある心豊かな地域社会づくりを行うことを目的としています。
■団体の概要
①概要
・小学校区単位を基本に、自治会、社会福祉協議会、婦人会、老人クラブ等の地域団体や、学校、企業、行政機関等、地域の様々な団体などで構成する、地域づくりの中心的団体です。(構成する団体等は、地域の実情により異なります。)
②設置数
・令和3年3月31日現在、137のまちづくり協議会が設置されています。
③事務局
・地域の話し合いで決めています。
■活動の概要
 地域住民が、地域課題を自ら考え解決するため、地域が一体となった住民主体の地域づくり活動を行います。
 また、小学校区単位を基本に設置するコミュニティ施設「市民センター」の日常的な管理を市から受託し、センターの職員を地元住民等から採用・配置します。
(活動例:内容は地域の実情により異なります。)
①地域活動
・地域づくりの計画策定:地域づくりの目標・活動計画等。
・地域防犯活動:生活安全パトロール・防犯講習会等。
・地域防災活動:防災訓練・防災危険箇所点検等。
・保健福祉活動:健康づくり・介護予防等。
・青少年健全育成活動:あいさつ運動・見守り活動等。
・地域美化活動:公園・河川・ごみステーション等の美化・清掃活動等。
・環境保護活動:古紙回収・ごみの分別収集等のリサイクル活動等。
・生涯学習活動:文化・スポーツ活動等。
②市民センターの日常的な管理運営
・センターの開館・閉館、利用の受付・案内、センター及び物品の管理、使用料の徴収、センターで実施する事業の補助事務等。
③地域団体等の調整
・幅広い観点から地域づくり活動を促進するための地域団体間の調整。
【参考】現在の取り組み
 まちづくり協議会の地域づくり活動を活発化させるため、次の取り組みを促進しています。
・同一の目的で活動する団体等が集まり「部会」を設置し、各団体が協力して諸活動を行う。
・誰にも開かれた民主的な運営を行えるよう、会計手続の明確化等、まちづくり協議会の規約を整備する。
・市各局が、事業ごとに地域団体に交付している補助金を可能な限り一本化した「地域総括補助金」を導入する。
 (令和2年度:134のまちづくり協議会が地域総括補助金を導入しました。将来的には全まちづくり協議会での導入を予定しています。)

『みんなが主役の地域づくり・まちづくりのために』

キーワードで検索

キーワード検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

チャットも利用できます。
右下のていたんをクリックしてね!

よく検索されるキーワード

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

カテゴリから検索

©ていたん,北九州市

Powered by i-ask