お答えします!北九州 よくあるご質問

北九州市総合コールセンター

8:30~20:00(年始を除き年中無休)

北九州市総合コールセンター©ていたん,北九州市

カテゴリで検索

印鑑登録をしたいのですが

 印鑑証明書の発行を受けるためには、あらかじめ印鑑登録をしておく必要があります。

 印鑑登録ができるのは、北九州市に住民登録をしている方です。
 ※ただし、15歳未満の方、意思能力のない方は登録できません。

■申請先
 お住まいの区の区役所市民課または、出張所
 ※市役所本庁舎及び行政サービスコーナーでは手続きできません。
 なお、北九州市では全ての区役所で毎週、木曜日に午後7時まで開庁時間を延長して、印鑑登録申請の受付なども行っておりますので、ご利用ください。(【各出張所】では、行っておりません。)

●ご本人が窓口に来られるとき
(1)一般的な場合
 登録する印鑑を持参し、登録申請書を提出してください。
 申請後、ご本人確認のため照会書を発送します。
 届いた照会書に署名・押印したもの、登録印鑑、お名前確認書類を再度窓口にお持ちいただくと印鑑の登録が終了し、印鑑登録証(市民カード)をお渡しします。
 ※照会書を郵便で発送しますので、自宅に届くまで日数を要します。
(2)免許証など、下記の証明書(書類)をお持ちの場合
 登録する印鑑と登録申請書及び下記の書類を持参していただき、本人の確認ができる場合は、その場で印鑑の登録が終了し、印鑑登録証(市民カード)をお渡しします。
 ○免許証など(1点必要)
  官公署の発行した免許証・許可証で、写真がはり付けられ、浮き出しプレスなどがあるもの。
  (例:運転免許証・住基カード(写真付き)・パスポート・在留カード・特別永住者証明書など)

●代理人が窓口に来られるとき
 登録する印鑑と登録者本人が書いた委任状を持参し、登録申請書を提出してください。
 申請後、登録者本人に照会書を発送しますので、届いた書類を持って印鑑登録証(市民カード)を受け取りに再度お越しいただきます。
 ※照会書を郵便で発送しますので、自宅に届くまで日数を要します。
 ○本人が受け取りに来る場合の必要書類
  ・届いた照会書に登録者本人が署名・押印したもの
  ・登録者本人のお名前確認書類
  ・登録した印鑑
 ○代理人が受け取りに来る場合の必要書類
  ・届いた照会書に登録者本人が署名・押印したもの(代理権授与通知書欄も記入・押印)
  ・登録者本人のお名前確認書類
  ・代理人本人のお名前確認書類
  ・登録した印鑑

 ※過去5年以内に印鑑登録証の交付を受けていた場合は手数料として500円が掛かります。

《開庁時間の延長》
 北九州市では全ての区役所で毎週、木曜日に午後7時まで開庁時間を延長して、各種業務の届け・申請の受付・交付を行っておりますので、ご利用ください。(【各出張所】では、行っておりません。)

 詳細は【各区役所市民課】にお問い合わせください。

【各区役所市民課】
 門司区役所    市民課(TEL093-331-1661)
 小倉北区役所  市民課(TEL093-582-3350)
 小倉南区役所  市民課(TEL093-951-4890)
 若松区役所    市民課(TEL093-761-6232)
 八幡東区役所  市民課(TEL093-681-8604)
 八幡西区役所  市民課(TEL093-642-0415)
 戸畑区役所    市民課(TEL093-871-7828)

キーワードで検索

キーワード検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

チャットも利用できます。
右下のていたんをクリックしてね!

よく検索されるキーワード

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

カテゴリから検索

©ていたん,北九州市

Powered by i-ask