お答えします!北九州 よくあるご質問

北九州市総合コールセンター

8:30~20:00(年始を除き年中無休)

北九州市総合コールセンター©ていたん,北九州市

カテゴリで検索

北九州市外へ転出するとき、住所変更の手続きはどうしたらよいですか

北九州市外へ転出した場合、以下のような住所変更の届け出が必要になります。

<提出書類>  転出届
<届け出窓口> お住まいの区の区役所市民課又は出張所
<必要なもの> 届出人の本人確認書類(下記参照)・届出人の印鑑(届出人が氏名を自署できない場合のみ)
<届け出期間> あらかじめ、または転出した日から14日以内

『注意事項』
○転出先の住所を確かめておいてください(最低でも市町村名まで。海外へ転出の場合は国名まで)。
○国民健康保険に加入されている方は国民健康保険被保険者証をお持ちください。
○国民年金に加入されている方は国民年金手帳をお持ちください。
○印鑑登録をされている方は、印鑑登録証を自分で廃棄するか、お返しください。
 登録は、自動的に廃止されます。
○転出届は代理人の方に依頼しても手続きができます。
 窓口に来られる方の本人確認書類をお持ちください。委任状の添付が必要です。
○転出届は郵送でもできます。(「郵送等による転出届の方法について知りたい」を参照してください)

<本人確認書類>
  マイナンバーカードや運転免許証など、官公署が発行し、写真が貼付されているものを1枚、または健康保険証、年金手帳など、官公署が発行したものを複数枚

■転出届の取消について
転出届を取り消したい場合は、転出証明書と届出人の本人確認書類を持参の上、お住まいの区の区役所【市民課】へお越しください。
代理の方に依頼しても手続きができます。
窓口に来られる方の本人確認書類をお持ちください。委任状の添付が必要です。

■転出証明書の「転出予定日」「転出先住所」について
転出証明書に記載の「転出予定日」や「転出先住所」は、あくまで予定ですので、変更があってもそのまま使用できます。転入届の際に、正しい日付・住所を届け出てください。
なお、転入届は転入をした日から14日以内に行ってください。

■転出届出後の住民票の発行について
転出証明書に記載の「転出予定日」の前日までは発行が可能です。
転出予定日以降は、除かれた住民票(住民票除票)となります。

■転出届出後の印鑑証明の発行について
転出証明書に記載の「転出予定日」の前日までは発行が可能です。
予定日をすでに過ぎている場合には、転出届の取消が必要になります。

《開庁時間の延長》
  北九州市では全ての区役所で毎週、木曜日に午後7時まで開庁時間を延長して、各種業務の届け・申請の受付・交付を行っておりますので、ご利用ください。 (【各出張所】では、行っておりません。)

詳細は【各区役所市民課】にお問い合わせください。

<お問い合わせ先>
【各区役所市民課】
 門司区役所    市民課(TEL093-331-1661)
 小倉北区役所  市民課(TEL093-582-3350)
 小倉南区役所  市民課(TEL093-951-4890)
 若松区役所    市民課(TEL093-761-6232)
 八幡東区役所  市民課(TEL093-681-8604)
 八幡西区役所  市民課(TEL093-642-0415)
 戸畑区役所    市民課(TEL093-871-7828)

キーワードで検索

キーワード検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

チャットも利用できます。
右下のていたんをクリックしてね!

よく検索されるキーワード

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

カテゴリから検索

©ていたん,北九州市

Powered by i-ask