お答えします!北九州 よくあるご質問

北九州市総合コールセンター

8:30~20:00(年始を除き年中無休)

北九州市総合コールセンター©ていたん,北九州市

カテゴリで検索

保育士になるには?(資格制度について)

"次のいずれかに該当する方(保育士となる資格を有する者)が、保育士登録を受けることにより、保育士となることができます。

(1)厚生労働大臣が指定した保育士を養成する大学、短大、専門学校などを卒業する(卒業と同時に保育士資格を取得する)方法

(2)都道府県の保育士試験に合格する方法
  ・保育士試験を受けるには、所定の受験資格が必要です。
  ・受験資格や試験日等の詳細については、下記の保育士試験事務センターにお問い合わせください。
 <保育士試験についてのお問い合わせ先>
    福岡県保育士試験 指定試験機関 
     一般社団法人・全国保育士養成協議会 
     保育士試験事務センター(TEL 0120-4194-82)
     (祝日を除く月~金曜日 9:30~17:30)

(1)(2)いずれもその後に、都道府県の保育士登録簿に登録しなければ保育士の名称を使用することができません。

 <保育士登録について>                                                           
 ・保育士登録申請を行う際は、申請書や記入例などがセットされている「保育士登録の手引き」が必要となります。
   ①角型2号(A4用紙が折らずに入るサイズ)の返信用封筒を用意ください。表面にあなたの住所・氏名を記入します。
   ②返信用切手を貼ります(1部必要な場合は140円、2~3部なら250円、4~6部なら390円です)。
   ③登録事務処理センターあて封筒の右はしに赤字で「保育士登録の手引き○部請求」と明記し返信用封筒を入れ、センターに郵送します。   

  【登録事務処理センター】
  〒102-0083
  東京都千代田区麹町1-6-2 アーバンネット麹町ビル6階
  登録案内専用電話 03-3262-1080 (音声案内は終日、肉声案内は平日9:00~12:00、13:00~17:00)
  

 ※ 保母資格を持っている方は、申請をして、保育士として登録を終了することで就労できます。
  登録をしていないからといって、保母資格が抹消されるものではありません。

キーワードで検索

キーワード検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

チャットも利用できます。
右下のていたんをクリックしてね!

よく検索されるキーワード

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

カテゴリから検索

©ていたん,北九州市

Powered by i-ask